アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第43話の感想になります。
前回はこちら。
1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話 11話 12話 13話 14話 15話 16話 17話 18話 19話 20話 21話 22話 23話 24話 25話 26話 27話 28話 29話 30話 31話 32話 33話 34話 35話 36話 37話 38話 39話 40話 41話 42話 43話 44話 45話 46話 47話 48話 49話 50話 51話 52話 53話 54話 55話 56話 57話 58話 59話 60話 61話 62話 63話 64話 65話 66話 67話 68話 69話 70話 71話 72話 73話 74話 75話 76話 77話 78話

アニメ ダイの大冒険 第43話
「最強剣激突」感想
#43「最強剣激突」
ダイたちの前に現れたハドラーは、これまでとは比べものにならない強さを有していた。身体を超魔生物に改造して獲得した強靭なパワー、魔族の身体と引き換えに手に入れた呪文を使う力、そして何よりアバンの使徒を必ず倒すという強固な覚悟……。
ダイは竜(ドラゴン)の紋章の力を全開にして立ち向かうが、心身ともに成長を遂げたハドラーを相手に苦戦を強いられてしまう。追い詰められたダイは、切り札となるダイの剣でアバンストラッシュを放つ。しかし、それすらも逆転の一手にはならなかった。攻撃を受け止めたハドラーの右腕には、オリハルコンで作られた伝説の武器・覇者の剣が仕込まれていたのだ。

出典:アニメ ドラゴンクエスト ダイの大冒険公式HP
圧倒的優位に立ちながらなおも慢心しないハドラーは、大技・超魔爆炎覇を繰り出し、ダイに止めを刺そうとする。ポップが間一髪でダイを救出したものの、ハドラーは逃げるポップたちをすぐに捕捉。再度、超魔爆炎覇を放つ。ダイはとっさにポップを突き飛ばすと、全闘気と魔法力が爆発する技でハドラーの攻撃に応戦する——!
技と技の激しいぶつかり合いは、相打ちとなった。ハドラーに深手を負わせたものの、氷山が浮かぶ海へと投げ出されてしまったダイ。果たして彼の安否は……?
感想
今回はまさかのハドラーの今までにないほどのパワーアップの回でした。
ドラゴニックオーラ全開で防御しても、完全にはそのパワーを防ぐ事が出来ないほどの圧倒的な力。
加えて魔法も使えるとあっては、ポップの言う通りまさに【完全無欠】状態。
そして何といってもそのメンタル。
以前はどことなく自信のなさがあったハドラーでしたが、この超魔生物になってからは一切の迷いがないというか、吹っ切れたような印象です。
そしてさすがにこれはヤバいと感じたダイがドラゴニックオーラ全開+ダイの剣+アバンストラッシュをハドラーに浴びせますが、まさかの無傷。
それはハドラーが自らの右腕にこの世で最強の剣とされてダイも以前その存在を探していた【覇者の剣】を埋め込んでいたからなのです。(もはやチート級ですね)
そして危険と判断したポップの咄嗟の機転により、ハドラーから一時撤退をしますがハドラーさんに隙はありません。
トベルーラで逃げていたポップとダイの前にあっという間に追いついてしまいます。
そしてダイはポップを突き飛ばすと、ハドラーと再び対峙。
ダイは全パワーを込めた一撃でハドラーと相打ちになり、氷河の海に落ちて行ってしまいます。
それにしても凄く強くなってしまいましたね、ハドラー。
なんだか武士っぽい感じになっちゃってましたが、果たしてダイは勝てるのか?
ちなみにキルバーン&ミストバーンもちゃっかりダイとハドラーの後を追ってきています。
43話のTwitterの反応
まとめ
いかがでしたでしょうか。
【ダイの剣】も地上最強と作られましたが、登場2話目にして早くも最強ではなくなっています。www
ここからはほとんどバトルパートになるのかもしれませんね。
てか最終話が何話で終わりなのか気になります。
ちゃんと終わるよね?
まさか最後は劇場版とかっていうオチじゃないよね?www