アニメ「東京リベンジャーズ」の第12話の感想になります。
前回はついに東京卍曾のドラケンの死を回避することに成功したタケミチ。
これで凶悪犯罪組織・東京卍曾はなくなるはずだと現代に戻ることになるのでした。
今回はその続きになります。

東京リベンジャーズ 第12話「Revenge」感想
1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話 11話 12話 13話 14話 15話 16話 17話 18話 19話 20話 21話 22話 23話 24話
#12「Revenge」
ドラケンの命を救ったタケミチが現代に戻ってくると、アッくんは美容師になるという夢を叶え、ヒナが巻き込まれて死亡した東京卍會による事件も起きていなかった。再会したナオトからヒナが生きていることを教えられたタケミチは、ナオトに連れられてヒナに会いに行くが、今の自分は何も変わってないことを恥じて、直前で会うことを拒否してしまう。”アニメ 東京リベンジャーズ公式HPより引用”
脚本:高木聖子 / 演出・絵コンテ:久原 謙一
総作画監督:大貫健一、太田恵子 / 作画監督:浮村 春菜、佐藤 愛架、阿部 安佳路
感想(ネタバレあり)
今回は未来を変えたと思いきや、結局不幸な結末は変わりませんでした。
残酷だったのはタケミチの目の前で、あっくんとヒナタが死んだことですね。
では東京卍曾は結局、現代でも凶悪犯罪組織のままという事なんでしょう。
ではドラケンが原因ではなかった?
おそらく最悪な未来を形成しているのはいくつものファクターだと思うので、ドラケンの死はそのうちのひとつだったのではないでしょうか。
実際最初の時間軸にいたタケミチの現代と今回の時間軸の違いについてまとめてみるとこんな感じ。
頑張れ!タケミチ!ヒナタが無事な未来を勝ち取るために!!
※気になったのがラストのシーンでヒナタの車があっくんの車に追突され、動けないヒナタと涙のお別れをした後、爆発。タケミチはヒナタが生きている未来を掴むため、東卍のトップになると誓い、炎上している車をほったらかしにして、その場を凄い顔して去っていくというのがあったんですが・・・
まず救急車とか呼べよ!!www
12話のTwitterの反応
まとめ
いかがでしたでしょうか。
最悪な未来は変わらかったですが、ヒナタのタケミチへの想いが分かったので、少しは救われたのかな・・・。
そして『東卍のトップになる!』というどこかの海賊みたいな事を宣言したタケミチ。
ヒナタの気持ちが分かっていなかったら、心折れてましたね。