アニメ 呪術廻戦の第9話が放送されました。
前回では1人の少年が真人に接触したところで終わりました。
今回はどんな内容になっているんでしょうか。(当方原作未読)
新たな登場人物

吉野順平
いじめを苦に不登校を選択した高校生。内向的な性格だが観察眼に優れている。ある日、呪いである真人と出会い次第に交流を深めることになる。

七海建人
五条の後輩で脱サラ一級呪術師。高専で呪術師はクソということを学び、一般企業では労働はクソであると学び、より適正のある呪術師となった。大人オブ大人。
#9「幼魚と逆罰」
高校をサボり映画館に来た吉野順平は、自分をいじめていた同級生が顔を変形させられ、死んでいるところを目撃する。“犯人”を追い、声をかける吉野。その後、事件現場の映画館に乗り込んだ虎杖と脱サラ一級呪術師の七海建人は、2体の呪霊に遭遇する。

感想
今回は2人の新たな登場人物の1人、七海建人が登場しました。
いいキャラしてますね、彼。笑
過去にいろいろ経験してきて出た答えが「クソ」だというかなり現実派の人間です。
まぁ世の中はいろいろありますからね。
そしてもう1人の登場人物の吉野順平。
この記事を書いていてようやく気付いたんですが、オープニングで悠仁が笑顔で話している相手がこの吉野順平なんですね。
どうやら一般人のようですが、真人を視る事が出来ることから今後のキーマンになりそうな感じがします。
そして真人によって化け物にされてしまった高校生たちは順平を学校でいじめていた連中だったことから順平は真人に興味を持ちます。
そして化け物になってしまったいじめっ子を七海と悠仁が倒しますが、その正体が人間だったことに悠仁はショックを受けます。
その後、事件現場の監視カメラに映っていた順平の調査をする為、悠仁と伊地知は順平の後をつける・・・
第9話終了。
七海の性格が面白かったのですが、次回予告で真人と戦っているシーンが映っていたのでまさかとは思いますが、もう退場するなんて事・・・ないでしょうね。笑
第9話のTwitterの反応
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この呪術廻戦も9話目という事であと3話くらい?で終わるんでしょうが、原作ではどのあたりまでなんでしょうかね。
いずれにしても第2期はありそうな気配はしますね。(ネットでもかなり評判いいらしいので)
そして次回は悠仁を思い、単身敵のアジトに乗り込もうとする七海が真人と遭遇して戦うらしいので、その結果がとても気になります!
まさか・・・死なないよね?笑
では10話で!!