
ドラマイムズ・ガールガンレディ公式HP第10話より引用
ドラマ「ガールガンレディ」の最終話が放送されました。
前回はガールガンファイトの世界を創造している黒幕の正体が明らかになったところまででした。
今回が最終回になります。
1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話
#10「終わらない明日へ」
全てが明らかになった。伝説のモデラ―M太郎が作り出した「ガールガンレディ」を買いそろえ、「ガールガンシステム」世界を作り出した、店長(濱田岳)。ついに、アリス(大原優乃)が人間になる儀式が始まるが、小春(白石聖)や秋帆(出口夏希)、冬美(伊藤萌々香)も不思議な力で拘束されて動けなくなってしまい…!?
アリスは人間になれるのか、そして小春たちは生きて元の世界に戻れるのか―。
衝撃のラストが明らかに…。”ガールガンレディ公式HPより引用”
感想(ネタバレあり)
とうとう終わりましたね。

ドラマイムズ・ガールガンレディ公式HP第10話より引用
・伝説のモデラ―・M太郎の正体は星宮美麗
・黒幕・骨董品屋の店主のエゴでガールガンファイトの世界は造られた
・コマンダーを人間にするにはプレイヤー3人の魂が必要
・保健室の守山はミスリードだった
・骨董品屋の店主を倒したことによりガールガンファイトの世界は崩壊し、松子はプラモデルに戻り、アリスは人間になることなくプラモデルに戻る
・現実の世界は元通りになる(おそらく今まで死んだプレイヤーも)
・結局店主の正体は不明(異星人ぽいセリフはあった)
ラストの描写が少しモヤっとしましたが、このガールガンファイトの世界観や銃撃戦などの描写もそこまで悪くなく比較的楽しめたドラマだったと思います。(最終話のラストは是非DVDで!)
個人的に小春の店主に向けたセリフ『思い上がるな!!』がとても良かったです。
ラストの描写でこれ続編とかあるの?とか思っちゃいましたが、おそらくバンダイさん次第なんでしょうね・・・(プラモデルの売れ行き!!)
最終話のTwitterの反応
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ラストの描写についてはどちらに転んでもいいような描写(2期が始まる事になっても、このまま終わってもいいように)になっているんだと感じました。
もし2期の予定があるのであれば、期待したいところではありますが・・・
この難しい世界観を演出し、盛り上げてくれたスタッフ、キャストのみなさん本当にお疲れ様でした!!