フライングドラマ「頼田朝日の方程式ー最凶の授業ー」の第5話が放送されました。
これが撮影された時期は刀矢が弓をこれから呼び出す日のものとなっています。
では感想などを述べていきます。
あらすじ
「うずくな~~~とてもうずくな~~~!だってさ~、刀矢君。今夜、君がさ・・・友達を消すんだから・・・。うずくよ~~。どんどん変わっていく君を見るとさ・・・うずきまくるよ~。」帝千学園3年D組の副担任、頼田朝日(山田裕貴)の狂気の授業、次のターゲットは“刀矢”(高橋文哉)。義澤先生(田中圭)の死後、朝日にそそのかされ弓(久保田紗友)の殺害を企て実行しようと心に決めた刀矢に対し、友達殺しを正当化する”不正をもって正義を成す”最凶の方程式を語る・・・。”公式HPより引用”
感想

君たちが生き埋めにした義澤先生。苦しかったと思うよ。苦しい・・・苦しい・・・苦しい!くるちい!くるちいー!!・・・でも気にする必要ないよ?だってさ、アイツが悪いんだから!でもどうする?オクタビアにみたいにさあ、埋められたのに・・・もがいて・・・もがいて・・・結果!出てきちゃったりしてー♪アーっハハハハハハハ!ギャーッハハハハハ!アーッハハハハハハ!爆笑。
4人は一旦動画を止め

この時点ではまだ知らないんだね。この後すぐ義経先生出てきた事を

出てくるなんて思ってもない

この後どうなるかも

俺たちと朝日先生がどうなっちゃうのかも

朝日先生は知らないんだ・・・
とそれぞれ呟き、再び画面を再生する。

全集中!朝日の呼吸!いや頼朝の呼吸!いや頼田朝日の呼吸!特別授業!!
と言い始め今夜、弓を殺そうとしている刀矢に向けて授業を始める。
朝日は友達について語り、親友であってもつまり金されあれば人は人を殺せると話し、友情なんてしょせんそんなもの、そして力なき正義は無力だと説きます。

メモッた?・・・メモれよおぉぉぉ!!!メモリーズ大事にしろよ
と怒鳴り(どんだけ情緒不安定なの?笑)
正義=信念+不正
という方程式を展開。
刀矢に君が行った友達殺しは正義だと話し、

そこに信念があればさあ、不正しててもさあ、それは正義なんだよ。それが正義なんだよ。わかるかなぁ?わかるかなぁ?・・・わかれよおぉぉぉォォ!!・・・だから刀矢くんさ、君が行った事は、君が行った友達殺しは・・・正義ダ♪正義と正義がぶつかり合う事をなんて言うか知ってる?それはさあ、戦争って言うんだよ♪アーッハハハ!アーハハハハハ!アッハハハハハハ!!!
それを見ていた刀矢が

朝日先生がさ、僕だって思っていなかった。まさかあんな事になるなんて
と言うと他の3人がそれに同意し

まさか、この学校で死んだはずの義経先生に追いかけられるなんて(バイオハザードじゃん!もう!笑)
第5話終了。
もう今回は今が旬のネタ「鬼滅の刃」のネタも仕込んできましたね。笑
そして気のせいかもしれませんが、なんか今回はいつもより朝日先生のキレというかテンションがおかしかった気がしました。(これは山田裕貴さんのテンション?)
次回はいよいよ学校でリアルバイオハザードが行われる模様!!(もう笑いしかないのに期待♪)
うずくなぁぁぁ!
第5話のTwitterの反応
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本編で義澤先生がまさかの復活を遂げて復讐をする展開になりましたが、もうバイオハザードみたいな展開しか思い浮かびません。笑
ゾンビ義経が4人を学校で追い回すとかもう面白すぎてシリアスな展開であっても笑っちゃう自信があります!
そして次回予告では朝日が動画撮影している教室の外に謎の人影が・・・
あれはまさか・・・
それとたまに朝日が視線を横に向ける仕草があるんですが、これって何なのかっていうのがちょっと話題になっていて何かの伏線じゃないかという意見もあるんですが、私は伏線などではなくて単純にセリフや話の展開をカンペで確認しているだけ!!だと思っています。(深読みしすぎ♪)
では6話で!!
頼田朝日の方程式。-最凶の授業-はAbemaで観る事が出来ます!
