アニメ「パリピ孔明」の第9話のネタバレ感想になります。
前回はこちら。
#9「たみくさのために」
Xデーに向けて、かつての仲間とアツいサイファーを重ねるKABE。
一方、「何のために歌うのか」答えの出ない英子は、七海と共に展望デッキへ。
どこまでも広がる星空、宝石を散りばめたような夜景。サイコーの景色にテンションぶち上がりの英子。しかし、英子の笑顔は突如として消し去られた!?
ちょちょちょ!?嘘でしょ!?なんで!?どういうこと!? 風雲急を告げる衝撃展開の幕があける!
果たして、英子は歌う意味を見つけられるのか!?
てか、ちゃんと見ててね!孔明!

原作未読のネタバレ感想
第9話視聴しました。
Xデーに向けてそれぞれ活動を続ける英子とKABEでしたが、KABEの方はほぼ大丈夫の様子ですが、肝心の英子の方は七海からついに自分が【AZALEA】のボーカルである事を告げられてしまいます。
と同時に七海の過去も語られ、【AZALEA】結成の話や、唐沢というプロデューサーとの出会い、売れるために唐沢の指示に全て従ってきたことなど七海は英子に全て告白します。
元々バンドとしてデビューした【AZALEA】でしたが、売れる為にいつの間にか客が求める単なるパフォーマンス集団と化してしまった事に七海は悩んでいて、そこでストリートライブをしようと街中に出てきたところで英子と出会ったという感じです。
七海からその事を聞かされ、それまで七海の事を何も知らず、自分の悩みだけを聞いてもらっていた英子は今度は自分が七海の心の支えになりたいと、七海の為に歌を歌ってみせます。

それに感動する七海。
しかし七海も10万いいねの参加者である事を聞かされた事で、英子は今度会う時は敵という言葉を英子に残し展望台を去っていきます。
今度の対決は
英子VS七海
孔明VS唐沢
という構図が頭に浮かびました。
ちなみに唐沢という人間は見たところ、とても現実主義者という感じで頭が切れる人物のようです。(性格はやな奴だがw)

売れる為にバンドという本来の姿を見失ってしまった【AZALEA】ですが、今後本来の姿に戻ることは出来るのか?
今回は三國志ネタ(関羽と張遼)
今回の英子と七海の関係を物語中では三國志での関羽と張遼に例えています。
関羽は蜀の劉備の部下であり、また盃を交わした義兄弟。
張遼は魏の武将で文武両道に優れた人物。
以前から面識があった2人ですが、その頃からお互いの事を高く評価していました。
そして再会したのはまた戦場。
戦いで負けそうな関羽軍。
関羽軍を取り囲む魏の張遼は、降伏を進めますが、元々劉備と義兄弟の契りを交わしていた事から降伏するくらいなら自害するという関羽に対し張遼はもし自害するなら関羽は3つの罪を犯すことになると話します。
①劉備とともに死ぬという誓いを破ること
②劉備の家族を守れなくなること
③漢王室を助けられなくなること(劉備の最終目標)
張遼は生きていればこれらの罪を犯さずに済むと関羽を説得します。
その張遼の言葉に関羽は自害することなく魏に降伏することを選択する…というエピソードが三國志にはあり、この関羽と張遼を今作では英子と七海に例えています。

第9話のTwitterの反応
まとめ
いかがでしたでしょうか。
【パリピ孔明】の第9話のネタバレ感想でした。
次回はとうとう【AZALEA】と英子の対決なのか?
英子と七海の今後関係にも注目ですね!