NHK Eテレ「不滅のあなたへ」の第13話の感想になります。
前回はノッカーとの戦いでグーグーを失ってしまったフシ。
これ以上誰かが死ぬ事を嫌ったフシは酒爺、ピオラン、リーンと別れ、1人当てもなく旅を続けます。
今回はその続きになります。

NHK Eテレ 不滅のあなたへ
第13話「高みへの意思」感想
1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話 11話 12話 13話 14話 15話 16話 17話 18話 19話 20話
#13「高みへの意思」
酒爺たちに別れを告げたフシは、タクナハの地をひとりさまよっていた。道すがら、観察者に自分の存在理由や生き残った意味を問いかけるが、満足な答えは返ってこない。やがてフシを追って、ある人が旅に合流する。そしてフシは、マーチの器と記憶がノッカーに奪われたことに気付かされて…。”アニメ不滅のあなたへ公式HPより引用”
感想
今回はフシと【観察者】の関係がより明らかになりました。
・観察者にとってフシは世界の情報を保存するための『装置』
・観察者はノッカーとは戦えない
・観察者はいずれ存在しなくなるのでそれまでにフシを1人で戦えるよう強くさせなければならない
・観察者はノッカーの位置を特定できる
こんな感じです。
フシはそんな観察者の事を快く思っていない様子。(そりゃそうだ)
自分のせいでグーグーが死んでしまったと思い込んでしまったフシは半ばやけくそになっていましたが、観察者の誘導でフシを追ってきたピオランと再会します。
フシはピオランを酒爺のところに帰らせようとしますが、ピオランは全く聞く耳を持たず、フシと共に旅を続けます。
そしてフシはピオランとの会話の中で、自分が『マーチ』の能力と器をノッカーに奪われていた事に気が付きます。
そんな中、フシとピオランは海を渡ろうと船に乗ろうとしますが・・・アクシデント発生。
あやうくフシは間違って囚人となりかけ、ジャナンダ島と呼ばれる場所に連れていかれますが、謎の少女のおかげでなんとか難を逃れます。

出典:アニメ不滅のあなたへ公式HP第13話
ピオランを探すフシですがその前に謎の少女と再会し、ピオランを助ける方法はこのジャナンダ島で開催される闘技大会で優勝することだと教えてくれます。
てな感じでした。
今回からまた新たな出会いがありましたね。
そしてジャナンダ島とは囚人が自分の望みを叶えるために、殺し合う島という事らしいですね。
次回はバトル回か!?
13話のTwitterの反応
まとめ
いかがでしたでしょうか。
結局フシはピオランの終末介護を引き受けたっていう認識でいいんですかね?
そしてそんなピオランとはぐれてしまい、探すフシの前に謎の少女、少年たちが現れました。
この章ではこいつらとの関係が描かれるのでしょうね。