ドラマ「ひねくれ女のボッチ飯」の第7話の感想になります。
前回はこちら。
#7 「江戸前寿司でひねくれる」
つぐみ(飯豊まりえ)のバイト先のコンビニで万引きが発生!犯人は芸人の夢を持つ若者・岡村(夢屋まさる)だった。つぐみは、自分の夢について考え、このままじゃいけないと焦る。その頃、ホワイトホースもインスタで夢にまつわる不思議なポエムを綴っていた。
導かれるように向かった寿司店。大将(高橋努)とつぐみの戦い(?)がいざ始まる!そしてつぐみはそこで王子の意外な夢を知ることに!?
今回のロケ地(江戸安)

感想
つぐみのバイト先で万引きが発生。
店長は万引きした若者と話し合っていましたが、結局警察に突き出す事なくその若者を帰してしまいます。
その理由が『夢ある若者』の夢を潰したくないからだそうで。
その事をバイトの先輩の早苗から聞いたつぐみは、自分の夢について想いを巡らせます。
するとまた例の如く王子のインスタが更新された通知が。
つぐみはいつものように王子が行ったとされる江戸前寿司に行くことに・・・
という感じで今回はお寿司屋さん。
今時の若い女の子でも1人で寿司屋とか行くんですかね?(かなり勇気がいりそうですが・・・)
つぐみもなかなか王子のインスタに書いてあった魚の漢字が読めず、注文に苦戦しますが・・・
いや~しかし初めてリアルタイムで見ましたが、この時間帯に美味しそうな食べ物が出てくるとなかなか辛いですね!www
いや~美味そうや・・・寿司食いてぇ・・・
そして寿司を食べ終わったつぐみは大将が店の常連と夢について話し合っているのが耳に入ってきて・・・
『夢って仕事だけじゃないだろ。幸せな家庭を築きたいとか、旅行に行きたいとか大切な人に会いたいとかそういう他愛のない夢があってもいいんじゃないか?』
そういう大将の話で実はつぐみが座っている席の客が話していたという事実を知ります。
大将の話に白い手帳を持っていたと話しているのを聞いたつぐみは王子のインスタを確認すると、そこにはやはり寿司と白い手帳が。
(王子・・・この席に座ってたの?)
驚くつぐみ。
一方。王子は仕事の事で上司にまた怒られていた。
王子はそんな自分の今の夢について考えていた。
つぐみも今の自分の夢について同じように考えていた。
(いつかあなたに会う事です)
そして王子はインスタを開き、つぐみのアカウントをフォローします。
第7話終了。
とうとうつぐみと王子の距離が・・・という感じで終わった今回ですが、まさか来週が最終回。
結構早かったですね。
個人的には結構気に入っていたドラマだったのですが、これもしかしてシリーズ化するのかな?
即興で製作されたドラマにしてはとても良く出来ていたドラマだけに残念です。
7話のTwitterの反応
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ついに次回が最終回という事で予告には王子とつぐみの誕生日が一緒という事実が判明し、ひとりで誕生日を祝おうとする王子の元に走るつぐみの姿が描かれていましたが、ついに二人は会えるのか?
シリーズ化希望♪