ドラマ「ひねくれ女のボッチ飯」の第5話の感想になります。
コンビニでお客にある商品について尋ねられたつぐみは正直に『わかりません』と答えてしまい・・・
先輩にもいろいろ言われたつぐみは今回タイ料理店でひねくれます。良ければ最後までご覧ください。
#5 タイ料理でひねくれる
嘘が苦手な川本つぐみ(飯豊まりえ)は、バイト先のコンビニで客の新沼聡子(鈴木亜美)に正直に喋り過ぎて失敗してしまう。店長の三好哲也(ダンディ坂野)が取り繕うも、聡子は帰ってしまう。バイトの先輩岡林早苗(片桐はいり)に「嘘も必要」と諭されるも、納得できない。
そんな時、ホワイトホースこと白馬の王子のインスタが更新された!
「ビューティフルライ」というポエムとともにアップされたのは、見たことのない魅力的なタイ料理。夜道、つぐみはその店に導かれていく。つぐみは、大人の階段を一歩上がっていくように、店への階段を上がっていく…。
今回のロケ地(クロープクロア)

感想
つぐみはコンビニでレジ前にある【おすすめ】の饅頭のついて美味しいかどうかお客に尋ねられますが、それを食べた事のないつぐみは
『わかりません・・・』
と正直に答えてしまいます。(若い子達にありがちなのかも)
それを聞いた隣にいた店長が急いでフォローしますが、そのお客は結局それを買うことなく立ち去っていきます。
先輩にもいろいろ言われ、なんだかいまいち納得できずにいたつぐみは、王子ことホワイトホースがまたインスタを更新されているのに気づき、王子がそこで語っている『ビューティフルライ(美しい嘘)』のポエムを見ながら、今度はタイ料理店に・・・
というわけで今回はタイ料理店。
タイ料理店なんてあまり行った事ないですが、こんな感じなんですね。
『タイって嘘の国なの?』
とつぐみが作中で言っていましたが、その訳とはメニューに載っている品を実際出てくる品が結構違うことから出てきたセリフなんですね。(実際どうかはわかりませんが)
そしてつぐみも初めて入るタイ料理店で若干不安になり、隣のカップルの様子を伺いながら、料理を堪能していくのですが、実はカップルではなく、兄妹だったという事実はつぐみは知る由もないという・・・www
一方、インスタを更新した王子こと白石一馬が、つぐみからの【いいね】を待っているところもウケますね。(インスタは結構文章も長いのにいつも【いいね】をしてくれるのはつぐみだけ)
5話のTwitterの反応
まとめ
いかがでしたでしょうか。
つぐみも勝手に王子のインスタに込められたメッセージのおかげで、うまく嘘をつけるよう頑張るって言ってましたが、なんだかんだで二人の距離は確実に近づいていっているような気がしますね。
これラストで会う事になるのかな?