ドラマ「ひねくれ女のボッチ飯」の第4話の感想になります。
今回はつぐみがテイクアウトでひねくれる物語になっています。
良ければ最後までご覧下さい。
#4テイクアウトでひねくれる
つぐみ(飯豊まりえ)の毎日は、バイトと家の往復だ。ぐるぐると小さな世界を回り続ける刺激のない毎日に少々うんざり。
そんな時、ホワイトホースのインスタにお洒落なピザの写真がアップされた!迷うことなくそのイタリアンへ向かうが貸切で入れず、テイクアウトすることに。公園で独りランチを堪能していると、その時、マッチョなイケメン男子(オカダ・カズチカ)が…!
今回のロケ地(トラットリアミシン)

感想
つぐみは家とバイト先の往復の単調な毎日に少し嫌気がさしていました。
そこで例のごとく、王子のインスタを見るとまた新しい投稿が。
そこにはイタリアンのお店で、つぐみは早速そのお店に向かいますが、運悪く貸し切りで中で食事する事ができません。
そこでつぐみは釜揚げしらすピッツアとイカ墨コロッケをテイクアウトするのですが・・・

『ほんとだ・・・サークル内でちゃんと合コンしてやがる』
と釜揚げしらすピッツァを食べたつぐみは心の中で呟きます。www
そしてつぐみは王子のインスタに『いいね』をするのですが、王子も最近自分の投稿につぐみが『いいね』してくれる事で心が救われているようですね。
ちなみに王子の声はイケボの下野紘さんなのですが、実際は柄本時生さんが演じています。www
つぐみの脳内で王子の声がイケボなのは、つぐみが王子を勝手に美化しているからなんでしょうね。
そして今回はつぐみがテイクアウトした釜揚げしらすピッツアとイカ墨コロッケを公園で食べるのですが、そこで会ったカップルの心の声を勝手に脳内変換していたのが、いかにも陰キャらしいなと思いました。www
4話のTwitterの反応
まとめ
いかがでしたでしょうか。
このドラマではちゃんとコロナ禍という設定になっていて、登場している人物もマスクをしているという他のドラマではない感じが好印象ですね。
そしてつぐみの心の声が結構ツボにハマって見ていて面白いです。
あとは飯テロですが、リアルタイムに見ると結構キツイかもしれません・・・www