アニメ「4人はそれぞれウソをつく」の第5話のネタバレ感想になります。
前回はこちら。
#5 「海」
千代さん、髪型を気にしている場合ではない。
試験の結果が届き、それぞれ予想通りの点数の中、千代の点数の結果だけが12点と進級の危機。
しかしその結果をあまり気にしない千代の様子を心配する関根と翼。
先生のお世辞を真に受けてしまう千代に対し、あきれる関根と翼の愚痴を何気なく聞いてしまう千代。
しかしそれは…

※普通のエピソードでしたが、後半の海水浴に繋がる話でしたね。
夏だ!海だ!土下座だー!!
テストが終わり、みんなで海に行く事になった4人。
海に到着し、水着に着替えさあこれから楽しむぞ!といったところで千代が男2人にナンパされてしまいます。
馴れ馴れしいナンパに思わず手が出てしまい、1人を気絶させてしまう千代。
その後海辺で土下座をする千代、関根、リッカ。

それでも怒りが収まらない男2人の前に、翼が現れ…
※海水浴のエピソード。
千代に掌底を喰らった男たちの怒りを前に土下座する3人でしたが、これってリッカの能力で洗脳とかすればよかったんじゃないか…?と思う視聴者は自分だけではなかったハズ。
そしてこの海で翼に新たな出会いがありましたが、それはあっけなく終了してしまいましたね…w
第5話のTwitterの反応
4人はそれぞれウソをつく面白いなァ!! 私の趣味が、女子高生の無駄遣いとか、日常とか、あそびあそばせとか そういう系統が大好きなので さもありなんでした
4人はそれぞれウソをつく 5話 千代の点数の低さも驚きだが、リッカがカンニングしても51点しか取れないのも驚き。翼にとっての最高の思い出が出来たが最後の最後でぶち壊されてしまう。
「4人はそれぞれウソをつく」第5話。千代さんにスポットが当たる回は天然勘違いやバイオレンス騒動で周りを巻き込んでいくのが楽しくて良き(笑)。海回で水着回再びなサービス要素も素晴らしいと思います。あと何より褒められると素直に喜んじゃう千代さんが可愛過ぎるんですよね。
4人はそれぞれウソをつく 5話 千代の学力&海に行くの巻。ラストの偉大なる指導者オチはちょっと面白かったけど、今回は全体的にイマイチかな。つーか4人って中学生だったんだね…
4人はそれぞれウソをつく これもなにげに面白いんだよな エスパーが居るとか素性を隠すとか何処かスパイファミリーに似ているが 季節感が全くわからない
まとめ
いかがでしたでしょうか。
『4人はそれぞれウソをつく』の第5話のネタバレ感想でした。
今回の第5話は今までと比べてこれといってあまり面白くなかったように感じました。
今までが良かっただけにちょっと残念でしたが、次回からの話に期待したいところですね!