テレビ東京系列でインターネットを中心に大人気でコミックスは160万部を突破した「おじさまと猫」のドラマが放送されました。
原作は未読ですが、ドラマの感想などを述べていきます。

あらすじ
ペットショップで売れ残っていた一匹の成猫。日に日に値段が下げられ、お客さんに見向きもされなかった猫は、いつしか誰かに愛されることを諦めるようになっていた。
しかし、そんなある日、猫の前にひとりの男性・神田(草刈正雄)が現れる。妻に先立たれたショックから立ち直れずにいた神田は、亡き妻との会話を思い出し、たまたま通りがかったペットショップに立ち寄ったのだった。そしてその猫に一目惚れして…。

感想&詳細
原作は未読ですが、まあ猫好きな人は楽しめるドラマだと思います。
ペットショップでブサイクな顔で売れ残っていた猫・ふくまるはいつしか自分が飼われる事を諦めかけていた矢先、妻に先立たれた男・神田冬彦に出会い、飼われる事になったというのが1話のストーリーです。
このふくまるって猫はエキゾチックショートヘアーという種類の猫です。

物語の印象はハートフルドラマだと思います。
神田に迎えられたふくまるはこの先、神田とどんな共同生活を送るのでしょうか。
そして思ったのが、ふくまるって人形じゃん!て事です。笑
しかし、気持ち悪いくらいまばたきするし、首などを傾げるしこれってどうやって動いてるの?
少し違和感はありました。笑
そしてこのねこまるの声優は神木隆之介さんです。
第1話のTwitterの反応
まとめ
いかがでしたでしょうか。
Twitterの反応は割りと上々といったところでしょうか。
ただし、ふくまるの人形感が凄いという声が多数ありますがそれほど否定的な声はないように感じます。
あとオープニングとエンディングの曲がとてもドラマの雰囲気にあっていていいですね。
オープニングテーマ:吉澤嘉代子「刺繍」
プロフィール
1990年、埼玉県川口市生まれ。鋳物工場育ち。 ヤマハ主催「Music Revolution」でのグランプリ・オーディエンス賞のダブル受賞をきっかけに2014年メジャーデビュー。 バカリズム作ドラマ「架空OL日記」の主題歌「月曜日戦争」を書き下ろす。2ndシングル「残ってる」がロングヒットする中、2018年11月7日に4thアルバム『女優姉妹』をリリース。 2020年9月20日に配信ライブ「通信・すなっく嘉代子」にて、ビクターエンタテインメントへの移籍を発表。11月25日にニューシングル「サービスエリア」をリリース。
エンディングテーマ:阿部真央「ふたりで居れば」
プロフィール
1990年1月24日生まれ、大分県大分市出身。愛称は“あべま”。 2009年アルバム『ふりぃ』でデビュー。同世代の女性を中心に幅広い層からの支持を得るシンガーソングライター。デビューイヤーから夏フェスの大舞台でのライブに出演し、その圧倒的な存在感をともなったライブパフォーマンスも高く評価される。
以降、パワフルな歌唱とソングライティング能力の高さを持ち味に精力的に活動を展開。〈阿部真央らいぶ〉などのライブ活動も盛況を重ね、2014年には初の日本武道館公演を開催。2019年に10周年ベスト・アルバム『阿部真央ベスト』を発表。2020年4月から約8年ぶりとなるラジオレギュラー番組「阿部真央のゴチャゴチャらじお」(毎週金曜日 20:00~21:00)がFM FUJIにてスタート。
8月は新曲「Be My Love」を配信リリース。12月9日には「ロマンスの神様」のカバーを配信リリースした。
ではまた2話で!!
おじさまと猫は↓↓で見れます!!