アニメ「不滅のあなたへ」の第9話のネタバレ感想になります。
前回はこちら。
#9「拡がる意識」
ノッカーの猛攻撃を受けたベネット教の総本山。フシは市民を逃がすために奮闘するが、戦闘は苛烈を極め、一度に多くの器を奪われてしまう。
不滅のあなたへシーズン2公式HPより引用
守れなかった人々の墓標を前に、フシは己の無力さを痛感するのだった。
ノッカーから皆を守るためには、もっと強くならなければならない。さらなる成長を望むフシに、観察者が道を指し示す。
ネタバレ感想(原作未読)
第9話視聴しました。
前回カハクの左腕に宿るノッカーから次の襲撃場所を提示されたフシはその場所・ベネット教の総本山に向かいます。
フシが到着した頃には既にノッカーの襲撃が始まっていて、逃げまどう人々を助けながらノッカーを倒していくフシですが、あまりのノッカーの多さに次々と器を奪われてしまいます。
なんとかノッカーの襲撃を退けたフシは遅れて駆け付けたボンシェン、カハクと合流しますが、カハクのノッカーから奪われた器を返して欲しければ、ノッカーの指定する場所に来るようメッセージが伝えられます。

器を奪われたフシを心配するボンシェンとカハクですが、それを振り切り、フシはノッカーが指示した場所に向かいます。
しかしそこは身動きがとりにくいヘドロの沼でした。
そこでフシはノッカーを対峙、再び戦いますが、ヘドロのせいで思うような動きが出来ないフシはまたいくつか器を奪われてしまいます。
このままじゃ勝てない…
器を奪われながらフシはそう感じ始めた時、ある1頭の馬がフシの窮地を救ってくれますが、ノッカーの攻撃を受け、馬とフシは崖から転落してしまいます。

なんとか起き上がったフシは馬が死んでいる事に気が付きますが、そこに観察者が現れ、その馬はフシの肉体から造った生命である事を告げられます。
その後何事もなく起き上がった馬に安堵するフシですが、再びノッカーとの戦いに挑もうとするのをその馬に止められてしまいます。
馬の意思を感じ取ったフシは一旦冷静になり、どうすればあのノッカーに勝てるのか考え始めます。
それを見ていた観察者はフシにあるアドバイスを授けます…

…とまあこんな感じの第9話でした。
今回で何やらフシに新たな出会いがあったようですが、フシはそれに特に気づく様子はありませんでしたが、ボンシェンだけはその人物に対し何か感じるものがあったようですね。
それはフシが死んだ人間の墓参りをしていた時に出会った甲冑の男。
ケガをしている事に気が付かなかったというその男性の正体はなんでしょうか?
それと観察者から助言を貰った事で、感覚野を広げるという意識づけが出来るようになったフシは今後のノッカーとの戦いに希望を見出したようです。
もうこれが出来れば神といっても過言ではない存在になるのでは?
そして次回はノッカーが1年後に襲撃すると宣言してきたレンリルという王国でのお話になるようで、フシはそれまでの間、感覚野を拡げる修行に励むようですね。
果たしてフシの能力はどのような進化を遂げるのでしょうか?
第9話のTwitterの反応
フシ、強くなったな(能力もなんだけど精神面が)でもまだ発展途上でボン(ハルマキ)が心強い そしてあの馬は中身ピオランだな??1期最終回からの繋がりだな?? 再生能力フシ並みの馬とかあの時の注文通りじゃん!!!
不滅のあなたへ 9話 ノッカーとの戦いが新たな次元をむかえるなか、 戦いのなかで再び死に直面するフシ。 物語の底から、「器」を奪うものと奪われるものの相克が少しずつ顔を見せる。 そしてカハク。 その身体と心がこの物語のなかで厚みをましてくる。
不滅のあなたへ9話、ノッカーとの戦いが激化です。ハルマキ男爵も引き続き参戦すごく心強いです。 自分自身でもわかってないフシの能力が少しずつわかってきて面白いです。最終的にどうなっちゃうんですかね。 見応えのある修行回になりそうです。
今回は目まぐるしく変身してたけど、女の子よりグーグーの姿の方が安心するし、一番の戦力が無くなるのしんどいしから早く取り戻して欲しい…
馬さん、素晴らしい動きだったな。 声の届かないものとしては、馬やボンさんの存在に救われる。ちゃんと周りがいる。これからのまだまだ続くであろうノッカーとの戦いだけど、希望を持っていたいな。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
『不滅のあなたへシーズン2』の第9話のネタバレ感想でした。
今回フシに馬が与えられましたが、どうやらピオランっぽいですよね。
ピオランという意識はないのかもしれませんが、魚の取り方などを教えてくれたとかもうピオランしかおらんやろ…( ノД`)
そして次回からはレンリル編に突入!
ノッカーとの戦いも苛烈を極めてきましたが、また新たな出会いがあるのでしょうね。