アニメ「約束のネバーランドseason2」の第2話が放送されました。
前回は孤児院を脱出したエマ達を襲う追手から何者かが助けてくれたのですが、その正体が鬼だったというところまででした。
では今回も感想などを述べていきます。
あらすじ
エマたちを救ったのは鬼だった。名前は「ムジカ」と「ソンジュ」。
二人は宗教上の理由から、人間を食べないのだという。
エマとレイは、他の子供たちが眠っている間にソンジュの元を訪れ、
30年前人間に何があったのか。この世界が今どうなっているのかを
ソンジュに訊ねた。そしてソンジュはこの世界のこと、そして「昔話」と称し、鬼と人間の世界で交わされたとある「約束」について語り始めた。
そして、この世界の真相を知ったエマたちは「鬼の世界」からの脱獄を決意する。(出典元:約束のネバーランド公式HP)
感想&詳細
エマを助けてくれた女の子。
その歩く足は人間のものとは違っていた。

レイ
『なぜ鬼が俺達を助けた?なぜ食糧である俺達を・・・』
エマ
『みんなは・・・どこ?食事の支度ってまさか・・・』
するとエマ達の後ろから現れた男が喋り始める。
『おい、ムジカ。行き過ぎだ。また道間違えただろ』
『それで迎えに来てくれたの?タイミング最悪よ、そんなもの持ってきて』
『バカ言え。向こうのちびっこが間違って触ったら危ないだろうが。・・・こいつらどうした?顔色悪いぜ』
エマ
『あの子たちは無事!?』
エマが睨みながら男に尋ねると男は向こうにいると言い、エマとレイは急いでそちらに行くと子供たちが全員いた。
エマ
『みんな無事?』
再会を喜ぶ子供たち。
そこに先ほどの鬼の女の子が現れます。
ムジカ
『怖がらせてしまってごめんなさい。でもあなたたちの危害を加えるつもりはないの。私はムジカ。こっちはソンジュ。私達は人間を食べない。だからあなたたちの事も食べるつもりはないのよ。安心して』

そして子供たちはいつの間にかムジカたちに馴染んでいた。
理由は単純にエマ達を助けてくれたから。
エマとレイは改めてムジカとソンジュに助けてくれた礼を言います。
その夜、エマとレイはソンジュにこの世界の話を聞く事に。
1000年前に人間と鬼はある約束を交わす。
それはお互いに危害を加えないように世界を分けて生きていく事。
そして1000年経った今でもこの関係は変わらない事。
エマとレイはミネルヴァと接触し、鬼のいない世界に渡る方法を聞き、態勢を整えてグレイス=フィールドに残されている残りの子供たちと他の孤児院にいるであろう子供たちを助け出し、人間の世界に連れていく事を新たな目標として行動する事を決める。
ムジカとソンジュはそんなエマ達に外の世界で生き抜く術を共に行動しながら教えてくれます。

そして目的地が近くなり、ソンジュが地上に出て様子を見てくると言うとエマがそれに同行したいと言い、ソンジュとエマは2人で地上に出ることに。
そこでエマはソンジュに狩りを教えて欲しいと頼みます。
今まで色んな事をムジカとソンジュに教わってきたが、唯一、生き物を殺す事はまだ教わっていなかった。
エマはこれから外の世界で自分達で動物などを殺して、それを食べて生きていかなくちゃいけない、その為にはどうしても他の動物などを殺さなくてはならない事をソンジュに話します。
そしてエマは鳥を弓で仕留める事に成功します。
エマはソンジュからグプナという儀式を行う必要があるからと吸血植物ヴィダという植物を渡されます。ヴィダを獲物に刺すことにより、血抜きが出来てその肉が長持ちするんだそう。
エマ
『生きているうちに刺すの?』
ソンジュ
『そうでなきゃ血抜きにならん。大丈夫。気絶している。苦痛はない。・・・やめておくか?』
エマはそのソンジュの言葉に首を振ります。
エマ
(食べられたくない。生きたい。でも私達だって食べてきた。この先も食べてなければ生きていけない・・・)
そしてエマは意を決して鳥さんにヴィダをぶっ刺します。(うえぇぇぇぇ・・・)
そしてエマはそのヴィダが孤児院で死んだコニーの胸に刺さっていた植物だという事を知ります。
その後地下に戻ってきたエマは鳥を仕留めた事を子供たちから称賛されますが、何か様子がおかしいエマに子供たちが声を掛けます。
エマ
『大丈夫。』

第2話終了。
エマ達を助けてくれた鬼はいいヤツでしたね。
鬼の中でも派閥みたいのがあるみたいですね。
そしてエマが鳥さんを殺すシーン。
エマの中で自分が生きる為に他の生き物の命を奪う行為と鬼が人間の命を奪う行為がリンクしてしまったみたいですね。
それのどこが違うの?って葛藤している感じですね。
あとヴィダがコニーの胸に刺さっていたのと同じだという事実。
そういう心理描写もよく描かれていて良かったです。
2話のTwitterの反応
まとめ
いかがでしたでしょうか。
2話は殺生の話もあり、まだ幼いエマには少し酷だったかもしれませんね。
でもそれも生き抜く為・・・。
割り切る事が出来るんでしょうか。
原作は未読ですが、凄く面白いです!
ではまた3話で!