アニメ「約束のネバーランド」の第4話が放送されました。
前回ではミネルヴァがエマ達を導いてくれた地下シェルターに到着し、ミネルヴァからの電話がきたところまででした。
では4話の感想などを述べていきます。

#4あらすじ
唐突に鳴り響く電話の音。エマは恐る恐る受話器を取ると、それはウィリアム・ミネルヴァからの連絡だった。
しかし、その音声は録音されたもので、ミネルヴァから告げられた事実を噛みしめる一同。
子供たちは人間の世界を目指すため、ミネルヴァが用意してくれたシェルターで生活基盤を築き、その後GFハウスに戻り、フィル達を救出する計画を立てるのだった。
一方、農園本部の地下室には、イザベラの姿があった。
脱走者を全員連れ戻すことを条件に、農園からの開放を提案された彼女は、決意の表情とともに、「必ず連れ戻します。」と答える。(出典元:約束のネバーランド公式HP)
感想

結局、ミネルヴァって生きてるのか死んでるのかわかりませんね。
エマ達はこの地下シェルターで生活していこうとした矢先に農園からの追手が来て
シェルターの脱出を余儀なくされてしまいました。
そしてママことイザベラはやはり生きてたんですね。
鬼から農園からの解放とは別に何か打診をされたイザベラですが一体なんの打診をされてエマ達の捕獲を承諾したのでしょうか。
イザベラって農園のラストで一見改心したみたいでしたが、やはり悪者?
何か理由がありそうです。
あと子供たちの名前が誰が誰だかわからなすぎ。笑
4話のTwitterの反応
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ネットでの反応を見る限り、原作とは違う話になっているっぽいですね。
まあ原作は未読なので、これはこれで普通に物語を楽しめたらと思っています。
死んだと思っていたイザベラの登場はかなり熱い展開ですね。
ではまた5話で!