アニメ「不滅のあなたへ」の第3話のネタバレ感想になります。
前回はこちら。
#3「待ち望まれた者」
居場所を転々としながら仲間を探すフシのもとへ、守護団はたびたび現れた。ハヤセの6代目継承者・カハクが訪ねてきた時、街にはフシを異端とするベネット教が広まっていた。
守護団に同行することを決めたフシは、訪れた村々で々で奇蹟を起こしながら旅を続ける。ところがある日、ウラリス王国のボンシェン王子に捕らえられ、カハクとともにウラリス城へと連行されてしまう。
不滅のあなたへシーズン2公式HPより引用
ネタバレ感想(原作未読)
第3話視聴しました。
前回、フシの前に現れた男。

それはハヤセの第6代目継承者のカハクと名乗り、カハクとともに行動を共にすることを決めたフシ。
カハクは守護団のリーダーであり、もはや人々の間で「フシ様」と崇められる存在になってしまったフシにもっと人前に姿を見せた方が良いと進言します。
フシはトナリの遺言「仲間を増やせ」という言葉に従い、その旅先で仲間を見つけようとしますがなかなかうまくいくはずもなく、悶々としながら旅を続けます。
そんなある時、罠にかかってしまったフシとカハクの前に、王子と名乗る男が現れます。
その男の名前は
ボンシェン・ニコリラ・テイスティピーチ=ウラリス
と名乗り、フシを捕まえようとします。

捕まったカハクの身の安全と引き換えに、ボンシェンに捕まることを選択したフシはボンシェンに連れられ、ウラリス王国に。
…とまあこんな感じの第3話でしたが、今回はカハクに続きなかなかクセのあるキャラが登場しましたねww
ボンシェンという王子ですが、仲間が欲しいと願っているフシに対し、道標のような存在なのかもしれませんね。
そしてボンシェンにはなぜかフシが変身した姿を見破る事が出来てしまうという能力が。
キャラ自体はかなりクセが強いですが、その言葉にはなぜか真理があり、フシはボンシェンの言葉に惹かれ始めます。
ちなみにボンシェンはウラリス王国第1王子みたいですが、次期の王はその弟に決定しているようで、ボンシェンはなんとか手柄を立て、父である王に認めてもらいたいようです。
フシを捕まえたのも、次期王の座を狙っての事なのでしょう。
そしてボンシェンに今度自分の周りの誰かが死んだら、フシは自分の存在をノッカーに引き渡し全てを終わらせるという決意を話します。

それを聞いていた観察者と事実上、決別した感じになってしまったフシですが、そんなフシに対しボンシェンは自分がフシの進路を決めてやると豪語します。
ボンシェンのキャラは強烈ですが、なんだか憎めない男でもありますよね。
敵か味方でいえば、個人的には味方なんだろうなと思っています。
でもボンシェンも死んじゃうのかな…?( ノД`)
第3話のTwitterの反応
不滅のあなたへ ボン王子出たー!カッコいいんよ なんなら一番好き
不滅のあなたへ3話、ボンシェンきた笑笑笑 ちょいちょい笑ってしまってアカン…エヌエッチケーなの忘れる笑 子安さんの殿下最高ですね
不滅のあなたへ、ついにボン登場〜 大大大好きな人物!! 単なるノーテンキなのか計算高い腹黒なのか、掴みどころのない言動に最初は振り回されっぱなしだったけど、すっごくカッコ良い王子様 ここらへんで出会う人達みんな良いキャラしてて本当好き!
不滅のあなたへ、あの王子悪い人では無い…のかな?いやまだ分かんないな。申し訳ないけど名前覚えられる自信ない王子のエイム力すげえ不滅のあなたへいつも30分早い。今日もED流れて母と「えっ早い!」ってなった。
不滅のあなたへのボンシェンが見ていてもどんな人なのか掴めない。不思議でおもしろいキャラだと思う。今のところ、フシを見付けるのが得意な人だな~という印象が強い(笑) なんであんなにすぐわかるの
まとめ
いかがでしたでしょうか。
『不滅のあなたへシーズン2』の第3話のネタバレ感想でした。
いまふと思ったんですが、ボンシェンもこれまでフシが出会ってきた人間の子孫なのかな?って。
だとしたら誰の子孫なんだろう…と。
フシの変身した姿を見分けられるという能力がキーな気もしますけど…
可能性があるとすれば…グーグー!?
フシの兄貴的な存在であったグーグーであれば…ww