本ページにはプロモーションが含まれています
東京都の週間天気と現在の気温
+26
°
C
H: +28°
L: +20°
東京都
火曜日, 21 9月
7日間の天気予報を見る
+28° +28° +29° +28° +27° +24°
+21° +23° +25° +24° +22° +20°

賢い加湿器選び 新作ハイエンドモデル3選紹介 コロナ対策に スチーム式 超音波式は?

賢い加湿器選び 新作ハイエンドモデル3選紹介
いつもありがとうございます(^^♪
にほんブログ村 にほんブログ村へ

新型コロナウイルスの影響もあり、おうち時間が長くなりそうなこの冬は、家族の健康対策は重要ですよね。風邪予防にも効果があると言われている加湿器の新作ハイエンドモデルを紹介します。

スポンサーリンク
メメントモリ

メメントモリ

Bank of Innovation, Inc無料posted withアプリーチ

加湿器選びでは機能・性能の優先順位を決めるのが重要

加湿器には下記の5つの加湿方式があり、それぞれ一長一短です。加湿量、メンテナンス性、省エネなど自分のなかで優先順位を決めて選ぶべきです。
気化式は電気代が休めながら定期的なフィルター掃除が不可欠。
スチーム式は沸騰時に除菌でき衛生的ですが、電気代がかかります。
そんな中、近年は各方式で除菌性能や手入れの負担を軽減できるモデルが増えてきています。(参考元:GetNavi)

スチーム式

ヒーター加熱で発熱させた水蒸気を室内に放出。5つの方式の中で最も加湿力が強い。加湿時に水が沸騰するので衛生的。

メリット:加湿が最も強力。清潔さも保ちやすい。

デメリット:電気代がかかる。窓が結露しやすい。

気化式

水に含ませたフィルターに風を通して放出し、室内の湿度を上げる。送風だけなので消費電力が少なく、加熱なしで安全。

メリット:加熱しないため、子供がいる家でも安心。

デメリット:加湿力が低めでフィルター交換が必要。

超音波式

超音波振動で水を微細な粒子にして加湿。省エネで運転開始後すぐ蒸気を放出する。本体デザインの自由度が高い。

メリット:素早く加湿できて、電気代が安い。

デメリット:雑菌や※スケールを飛散させやすい。※水道水に含まれるミネラル成分が蒸発したもの

ハイブリッド式(温風気化式)

気化式×温風気化式。最初はヒーターで加湿し、設定温度に達すると送風のみに切り替え、省エネ運転する。

メリット:加湿スピードと省エネ性を両立できる。

デメリット:フィルターの交換が必要。

ハイブリッド式(加熱超音波式)

超音波式×スチーム式。ヒーターで温めた水を霧状に放出し加湿。水中の雑菌の繁殖抑制が期待できる。

メリット:素早い加湿と省エネ性、清潔性を実現。

デメリット:超音波式よりも電気代がかかる。

スポンサーリンク

ダイニチ工業 ハイブリッド式加湿器 HD-LX1220


高さ約85㎝の吹き出し口から最大約1.2Mの高さまでマイクロミストを放出し、室内をくまなく加湿。使用する水の除菌機能、※スケールの発生を抑える機能を搭載して室内の清潔さを保つ。スマホアプリで室内湿度の確認も可能。

口コミ

”シンプル&ミニマルでデザイン性も良く、質感も高級感が有り気に入りました。高い位置からミストが出て室内に広がる感じも良いと思います。”

”とってもオシャレです!多少の音は仕方ないと思いますが、水がチャポチャポいう音は心地よくすら感じます!”

”ずっと気になっていた商品でしたが、お値段が少し高く設定されておりましたので、悩んでいたのですが、通っている歯医者にて使用されていたので、購入に踏み切りました。デザインがとてもスタイリッシュで良いのはもちろん、加湿機能も充分です。ただ個人的には自室に使うには少し場所をとってしまうので、寝室にて使わせて頂いております。”

”2年ほど、買おうかどうか迷っていましたが、スマホと連携するこの機種が出たので思い切って購入しました!
まず佇まいがかっこよく、箱型のより断然オシャレです。超音波系は雑菌の繁殖がネックですが、こちらの商品はさすがにこのお値段ですし、対策がしてあるとの事で安心です。しかし、お手入れは1週間に1回以上はやらないといけません。
まだお手入れしてないですが、箱型の加湿器のようにフィルターをつけ込まないで良いので楽だと思います。
静音性ですが、オートで静かに運転していても電子音のヒューという音がして、夜は正直気になります。就寝時には多分私は気になるので、寝室用には無理なレベルです。
加湿能力は多分他の加湿器の方が良いのがあると思いますが、デザイン性は譲れないと言う方にはオススメです!”

スポンサーリンク

パナソニック ヒーターレス気化式加湿器 FE-KXT07


DCモーターにより、省エネでもしっかり加湿する気化式。「のど・肌モード」では、湿度を高めの約60~65%を目安にして自動運転する。さらに「ナノイー」運転をプラスすれば、肌の水分量・うるおいスピードがアップする。

口コミ

”これまで超音波式加湿器を使用していましたが、家具、家電などが水道水に含まれるカルキやミネラル成分で白くなってしまうのがいやで、気化式のこの製品を選びました。ナノイーが発生することもポイントが高いです。我が家の空気清浄機もPanasonicのナノイーのものなので全幅の信頼を置いてます。
音は運転モードによっては少し大きめですが加湿が70%に達すればセーブ運転となり静かになります。また『静か』モードでは運転音は気になりません。
この1台で乾燥する季節を乗り切りたいです。”

”当該機購入してからは安定して50%はクリアしてくれて快適。
今年2020年の4月購入のため本格的な乾燥期はこれからですが、一日4Lから5Lの水が消費されます(11月期)。
一日3回は補充してるので大変です、Wタンク設置出来ればなあ、と思います、でもそうすると大型化するか・・・
今のサイズがちょうど良いからな。”

”電源コードは1mくらい。風は水平に対して60度くらい左右に出るので隅には置けない。”

”これまで超音波式加湿器を使用していましたが、家具、家電などが水道水に含まれるカルキやミネラル成分で白くなってしまうのがいやで、気化式のこの製品を選びました。ナノイーが発生することもポイントが高いです。我が家の空気清浄機もPanasonicのナノイーのものなので全幅の信頼を置いてます。
音は運転モードによっては少し大きめですが加湿が70%に達すればセーブ運転となり静かになります。また『静か』モードでは運転音は気になりません。
この1台で乾燥する季節を乗り切りたいです。”

スポンサーリンク

三菱重工 スチームファン蒸発式加湿器 roomist SHE60TD-W


布が吸い上げた水だけを加熱・蒸発させる独自方式を採用し、スイッチオンから約1分で加湿開始。倒れても熱湯がこぼれずヤケドの心配も少ない。湿度と湿度を検知し、最適湿度に自動制限。イオンフィルターでスケール発生を抑える。

口コミ

”加熱式スチーム加湿器は超音波式より全然違うので、寝室で使っています。”

”6年使った前々型がついにヒーター部の被服が破れました。交換です。ファンの音は以前と変わらず静かとはいえませんが、同じで問題ありません。加湿能力は大きく問題なし。50%設定で60%程度で安定します。”

”購入してから1週間の使用感をコメントします。
1日の使用で黄色く変色したスケールが蒸発布に付着し始め、運転を停止すると底部の水が黄色くなります。
運転を再開すると底部の水が蒸発布に吸い上げられ、透明に戻ります。
取説によると黄色の変色はイオンフィルタの影響によるもので問題ないそうです。
使用開始から約1週間目にCL表示(清掃)が出ました。汚れ具合を感知するのではなく、1週間くらいごとに表示されるようです。”

”使いやすい
前も使用してたメーカーと同じ”

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

このコロナ禍において家時間が多くなっている時期、なおかつ冬に伴い加湿する必要が出てくるのでこれから加湿器を購入しようと考えている人に是非参考してもらえればと思います。

楽天ペイ

楽天ペイ

Rakuten Group, Inc.無料posted withアプリーチ

賢い加湿器選び 新作ハイエンドモデル3選紹介
ブログで稼ぎたい方必見♫
月10万円をアドセンスで稼ぐ香恋さんのメルマガ登録はこちら♪ メルマガ登録で無料プレゼント付き! 香恋メルマガ登録
(^^♪楽天市場デイリーランキング
スポンサーリンク
芸能・エンタメNews